フライトナースという働き方

看護師にはさまざまな働き方があり、その中の一つにフライトナースがあります。フライトナースは、ドクターヘリに医師と一緒に乗り込み、救急患者の処置を行う救命医療のスペシャリストです。 迅速且つ的確に救命処置を行うため、高度なスキルが求められます。最近ではドラマなどメディアに取り上げられることも増え、フライトナースの認知度は高まってきました。また、フライトナースを目指す人も多くなっています。

フライトナースの仕事内容は、現場や患者の情報収集・診療準備を始め、医師の医療処置の介助、血管確保、薬剤投与など多岐にわたります。消防本部からのドクターヘリ要請に応じ出動し、医師との打ち合わせや医療機材の準備を行いますが、時間はもちろん使用できる機材にも限りがあるため、的確に判断できる高いスキルと知識が必須です。さらに、救急隊員と連携して患者を病院や救命救急センターへ搬送。さらに現場では、医師のサポートを行いつつも患者やその家族・友人などへのフォローやケアも行わなければなりません。

フライトナースになるためには、正看護師としての経験が5年以上必要であり、加えて救急看護の経験も3年以上必要です。さらに、ACLSプロバイダーおよびJPTECプロバイダーの取得や、日本航空医療学会が主催しているドクターヘリ講習の受講もフライトナースの条件になります。また、ドクターヘリは全国に53ヶ所しか設置されておらず、フライトナースになるためには職場を選ぶことも条件の一つです。